VisualDermaltology

  • 最新号の紹介
  • バックナンバー
  • 画像診断誌について
  • 画像診断編集室へのお問い合わせ
  • 年間定期購読のお申し込み
  • リンク
書籍カテゴリー
ビジュアルブック
画像医学
皮膚科学
臨床工学
麻酔・救急・集中治療医学
医療とコンピューター
医学その他
バイオサイエンス
看護学
看護師国試対策
辞典・事典・カード
薬学
介護
医療安全
精神医学・心理
放射線治療学
外科学
内科学
リハビリテーション
愛玩動物看護師
雑誌
  • 画像診断
  • Clinical Engineering
  • Visual Dermatology
  • NURSiNG
  • Nursing Canvas
  • ICNR
アーカイブ
  • 細胞工学

HOME » 画像診断 » 2014年4月号

画像診断 Vol.34 No.5 2014年4月号

サイズ:
B5判
定価:
2,640円(税込)
発行年月:
2014年03月25日発行
ISBN_10:
4-7809-0053-0
ISBN_13:
978-4-7809-0053-8

親しみやすい頭部MRI

オンライン書店で購入する
  • 紀伊國屋書店
  • amazon.co.jp
  • セブンネットショッピング
  • honto
  • rakuten
  • shop.Gakken

メディカルオンラインで本号の記事の電子版を購入
【特集】
序説 ―OJTを補完する和文書籍― ● 山田 惠

 筆者が放射線科医としてのトレーニング上,最も重要だと思うのはオン・ザ・ジョブ・トレーニング(OJT)であるが,わが国におけるOJTは“標準化”からはほど遠い状態にある.所属する組織によって,しきたり,お作法を含めて一切合切が異なるからだ.筆者自身,キャリアの前半で米国・カナダの合計4つの病院で勤める機会があった.驚くことに,どの施設へ行っても診療形態がそれほど大きくは変わらない.このような均一化は,医師が様々な病院を動き回ることによって生じたものと信じる.かたやわが国においては人材の流動性がほとんどなく,地域性が色濃く残っている.
 このような教育環境下で少しでも施設間の均一性を保持するには,どうしても現場外の教育(off-JT)が重要になる.本書のような医学雑誌や成書,論文,そして研究会や勉強会がこれに相当する.中でも書籍という観点では,わが国はとても恵まれており,これは大いに活用すべきであろう.勉強会や研究会も大はやりだが,このような会で提示される珍症例を楽しむための基礎的な読影力がしっかりと備わっているのだろうか,という疑問が頭をよぎる.初学者にとってはそれよりも,日々の診療に役立つ基本的な解剖や病気の理解に注力がなされるべきだ.
 本特集では,第1に“基本中の基本”を中核に構成していただくこと,放射線科に入局して1年目のレジデントに最低限必要な内容という観点から執筆を依頼した.結果的にアカデミックな内容や最新技術はほとんどといってよいほど省いてある.第2に,各執筆者の独自の読影方法や読影時の着眼点をまとめていただくことをお願いした.非常に幸運なことに豪華メンバーに執筆を受諾いただけた.本特集が初学者にとって最適な入門書となることを祈念するところである.

テント上の脳解剖 ● 小川 敏英
後頭蓋窩および頭蓋底の解剖 ● 外山 芳弘,木村 成秀ほか
頭部MRI読影に役立つアーチファクトと撮像法との関係●酒井 晃二,山田 惠ほか
頭部MR angiography ● 前田 正幸
頭部外傷のMRI ● 東 美菜子,平井 俊範ほか
脳卒中のMRI ● 木下 俊文
占拠性脳病変のMRI ● 坂本 真一,三木 幸雄
小児のMRIは大人とここが違う ● 神田 知紀,大場 洋

【連載】
すとらびすむす
ある市民マラソンランナーの悩み? ● 黒木 一典

画像診断と病理
膵腺房細胞癌 ● 音見 暢一,松崎 健司ほか

ここが知りたい!
画像診断2013年11月号特集
「頭蓋底−disease oriented anatomy−」● 加藤 博基,國松 聡

CASE OF THE MONTH
Case of April ● 高濱 潤子
The Key to Case of February ● 伊藤 高広,吉川 公彦

Picked-up Knowledge from Foreign Journals
卵巣粘液性腫瘍 ● 藤井 進也

Refresher Course
頭頸部領域における拡散強調像の臨床的有用性 ● 加藤 博基,兼松 雅之

第19回「画像診断」MVP賞
第10回「画像診断」Best Invited Editor賞受賞者発表

CASE OF THE MONTH 2013年成績優秀者発表