書籍カテゴリー
ビジュアルブック
画像医学
皮膚科学
臨床工学
麻酔・救急・集中治療医学
医療とコンピューター
医学その他
バイオサイエンス
看護学
看護師国試対策
辞典・事典・カード
薬学
介護
医療安全
精神医学・心理
放射線治療学
外科学
内科学
リハビリテーション
愛玩動物看護師
雑誌
  • 画像診断
  • Clinical Engineering
  • Visual Dermatology
  • NURSiNG
  • Nursing Canvas
  • ICNR
アーカイブ
  • 細胞工学

HOME » 画像医学 » 画像診断別冊 » MRI一問一答

HOME » 画像医学 » 画像診断別冊 KEY BOOKシリーズ » MRI一問一答

HOME » 画像医学 » 画像医学その他 » MRI一問一答

Gakken KEYBOOK Beginners  MRI一問一答 撮像法選択と読影に“必ず”役立つ基礎知識

編:
平井俊範(熊本大学大学院生命科学研究部放射線診断学講座)
工藤與亮(北海道大学大学院医学研究院放射線科学分野画像診断学教室)
堀正明(東邦大学医療センター大森病院放射線科)
サイズ:
A5判
頁数:
368ページ
定価:
6,600円(税込)
発行年月:
2024年06月25日発行
ISBN_10:
4-05-520101-X
ISBN_13:
978-4-05-520101-8

MRIの原理は知りたいが,いきなり分厚い原理の本を理解するのは難しい.また,臨床においてどう活用すればよいかわからない.そんな初学者のために,まず最初におさえておくべき知識を,Q&A形式でエキスパートがやさしく解説.

オンライン書店で購入する
  • 神陵文庫
  • 紀伊國屋書店
  • amazon.co.jp
  • セブンネットショッピング
  • honto
  • rakuten
  • shop.Gakken

【主な目次】
I章 原理編
Q1 MRIとは何ですか?
Q2 MRIとCTはどのように違うのですか?
Q3 静磁場とは何のことですか? MR装置の静磁場はどのように作られるのですか?
Q4 静磁場の力学的作用は何ですか?
Q5 静磁場の違いによって,どのような影響がありますか?  ほか

Ⅱ章 臨床編
1)頭部MRI
Q1 頭部MRIでの病変分布の理解に重要な大脳の解剖と撮像の基準線について教えてください。
Q2 錐体路を描出するシーケンスは何ですか? どの程度正確にわかりますか?
Q3 視覚野や視路はどのようなシーケンスでみえますか?  ほか

2)頭頸部MRI
Q17 鼻副鼻腔病変においてCTとMRIをどのように使い分けますか? 造影剤投与は必要ですか?
Q18 聴神経腫瘍のMRI検査について教えてください。造影剤は必要ですか?
Q19 側頭骨病変(聴神経腫瘍以外)においてCTとMRIをどのように使い分けますか?  ほか

3)乳房MRI
Q24 乳房MRIはどのような時に行い,どのようなプロトコールで撮像しますか?
Q25 乳房MRIでレポートに書くべき必須項目を教えてください.
Q26 術前乳房MRIにおける乳管内進展を疑う所見など,広がり診断の仕方について教えてください.  ほか

4)心臓MRI
Q32 心臓MRIはどのような疾患の診断に役立ちますか? 撮像プロトコールを教えてください.
Q33 シネMRIはどのような撮像法で,どのような利点がありますか?
Q34 遅延造影MRIとはどのような撮像法で,どのような利点があるのですか?  ほか

5)肝MRI
Q40 肝MRI撮像プロトコールの基本を教えてください.
Q41 肝MRIの読影の際に知っておくべきアーチファクトについて教えてください.
Q42 びまん性肝疾患(線維化を除く)をどのように撮像・読影しますか?  ほか

6)胆道系・膵MRI
Q48 MRCPとはどのような検査法ですか?
Q49 MRCPが有用な膵胆道系疾患は何ですか?
Q52 結石症をどのように撮像・読影しますか?  ほか

7)腎・副腎MRI
Q55 副腎,腎,尿路のMRI撮像法の違いを教えてください.
Q56 副腎MRIとCTとの使い分けを教えてください.
どのような場合にMRIを撮像するとよいでしょうか?
Q57 腎臓や副腎での脂肪抑制・脂肪検出シーケンスの使い分けを教えてください.  ほか

8)男性骨盤MRI
Q62 前立腺MRIについて、PI-RADS®で推奨される基本のプロトコールと評価法を教えてください.
Q63 前立腺MRIに造影は必要ですか?
Q64 前立腺癌治療後に生化学的再発を来した時のMRI撮像と評価法について教えてください.  ほか

9)女性骨盤MRI
Q70 女性骨盤MRIプロトコールの基本とアーチファクトを教えてください.
Q71 拡散強調像はどのような疾患に有用ですか? ピットフォールについても教えてください.
Q72 女性骨盤領域においてダイナミックMRI(DCE-MRI)はどのような疾患に有用ですか?  ほか

10)関節・骨軟部MRI
Q78 肩関節MRIプロトコールの基本とピットフォールを教えてください.
Q79 肘関節MRIプロトコールの基本とピットフォールを教えてください.
Q80 手関節MRIプロトコールの基本とピットフォールを教えてください.  ほか

11)脊椎・脊髄MRI
Q88 脊椎・脊髄領域におけるMRIプロトコールの基本とアーチファクト,ピットフォールを教えてください.
Q89 頸椎症,頸椎椎間板ヘルニアの診断に有用なシーケンスを教えてください.
Q90 椎体転移の診断に有用なシーケンスを教えてください.  ほか