VisualDermaltology

  • 最新号の紹介
  • バックナンバー
  • 画像診断誌について
  • 画像診断編集室へのお問い合わせ
  • 年間定期購読のお申し込み
  • リンク
書籍カテゴリー
ビジュアルブック
画像医学
皮膚科学
臨床工学
麻酔・救急・集中治療医学
医療とコンピューター
医学その他
バイオサイエンス
看護学
看護師国試対策
辞典・事典・カード
薬学
介護
医療安全
精神医学・心理
放射線治療学
外科学
内科学
リハビリテーション
愛玩動物看護師
病理学
雑誌
  • 画像診断
  • Clinical Engineering
  • Visual Dermatology
  • NURSiNG
  • Nursing Canvas
  • ICNR
アーカイブ
  • 細胞工学

HOME » 画像診断 » 2024年10月号

画像診断 Vol.44 No.12 2024年10月号

サイズ:
B5判
定価:
3,080円(税込)
発行年月:
2024年09月25日発行
ISBN_10:
4-05-520072-2
ISBN_13:
978-4-05-520072-1

肝胆膵のcommon diseaseにみる非典型的画像所見

オンライン書店で購入する
  • 神陵文庫
  • 紀伊國屋書店
  • amazon.co.jp
  • セブンネットショッピング
  • honto
  • rakuten
  • shop.Gakken

【特集】
序説 ● 伊東克能(山口大学大学院医学系研究科放射線医学講座)



 日常診療でよく遭遇する“common disease”は,それぞれの疾患で特徴的・典型的画像所見がすぐに頭に思い浮かぶものの,教科書の依頼原稿や学生への講義資料作成などで“common disease”の典型例を提示するために過去画像を検索してみると,典型的画像所見がそろっている症例は意外と少なく,むしろ非典型的画像所見,バリエーションに富んだ所見を呈するものの方が多く,典型例の選択に時間がかかることがあります.一方,日常診療において,特徴的所見がそろっていない,あるいはよくわからない画像所見を呈する症例に遭遇した場合,稀な疾患よりもよくある疾患の非典型像を考えた方がよいといわれますが,この非典型例をまとめて提示しているテキストは意外と少なく,その意味でも本特集は非典型像を知識の引き出しに整理しておくのに大いに役立つと思います.また,稀な疾患や他疾患がcommon diseaseと類似した画像所見を呈することもしばしばみられ,鑑別診断を複雑にする場合もあります.
 本特集では,①common diseaseの典型的な画像所見を呈する症例を提示し,様々なmodalityでの画像所見について記載,②common diseaseとして挙げた疾患の非典型的画像所見を呈する症例の提示と,どの点が非典型的かについて解説(多彩な画像パターンやバリエーションを提示),③稀な疾患や他疾患がcommon diseaseの典型例と類似した画像所見を呈した症例の提示と,その中でも鑑別点となる画像所見の解説を基本的な構成としており,その手順で読み進めていただけたらと思います.



序説 ● 伊東 克能
肝血管腫 ● 伊原 研一郎,伊東 克能
肝細胞癌 ● 米田 憲秀,小坂 一斗 ほか
胆管細胞癌 ● 小松 大祐,雄山 一樹 ほか
限局性結節性過形成 ● 高山 幸久,村山 僚 ほか
肝膿瘍 ● 前田 章吾,中村 優子 ほか
脂肪肝 ● 西江 昭弘,藤田 展
急性膵炎 ● 井上 大,戸島 史仁 ほか
膵癌 ● 神吉 昭彦,福倉 良彦
膵内分泌腫瘍 ● 市川 新太郎,五島 聡
膵漿液性嚢胞腫瘍(SCN) ● 牧瀬 智,藤田 展宏 ほか
胆嚢癌 ● 古田 昭寛
肝外胆管癌 ● 鈴木 耕次郎

【連載】
すとらびすむす
読影用モニタと目の解像力 ● 栗原 泰之

画像診断と病理
悪性Brenner腫瘍 ● 栗原 真帆,陣崎 雅弘 ほか

ここが知りたい!
画像診断2024年5月号特集「知っておくべき核医学診断・治療のミニマルエッセンス」
● 三宅 可奈江,奥山 智緒

続General Radiology診断演習 
Think of “rare” horses ● 子安 翔

Picked-up Knowledge from Foreign Journals 
おいていかないで! ─ 知らないうちにv2になっている前立腺画像診断スコアリング─ ● 髙橋 哲

Case of the Month
Case of October ● 南 麻紀子,川井 恵一 ほか
THE KEY TO Case of August ● 吉田 耕太郎,山口 航 ほか

読影レポートLesson
血管編「内臓動脈瘤」 ● 縄田 晋太郎,小川 普久