おさえておきたい出血性脳血管障害
基本から最新の知識まで
序説
前田 正幸
本誌2009年9月号で,鳥取大学の小川敏英先生が,虚血性脳血管障害をテーマとした特集「知っておきたい虚血性脳血管障害の知識-基本から最新の知識まで-」を組まれた.その特集号では脳梗塞について病理所見から始まり,CT,MRI,SPECT/PET,超音波検査に至る各種画像診断法を,基本から最新の事項まで明瞭でわかりやすくまとめてあった.今回の特集号はいわばこの続編ともいうべきシリーズで,おさえておきたい出血性脳血管障害の知識を,基本から最新まで網羅し簡潔にまとめることを目標とした.
日常臨床において,脳梗塞と同様に脳出血,くも膜下出血はcommon diseaseとしてよく経験する疾患であるが,その原因として,動脈瘤,脳動静脈奇形,硬膜動静脈瘻,もやもや病など外科的な治療,血管内治療を必要とするものも少なくない.最初の画像で見落としを防ぎ,正しい診断と適切な治療につなげるために,必要な知識と読影のポイント,追加すべき画像診断法とその所見をおさえておくことは,放射線科医にとってきわめて重要なことである.
本特集号では,出血性脳血管障害での画像の背景にある病態を見逃さないために,おさえるべき知識,画像診断,治療について,基本を中心としながら最新の事項までをエキスパートの先生方に簡潔にまとめていただいた.読者の皆様には今回の特集をお読みいただき,明日からの日常臨床に生かしていただければ幸いである.
特集
出血性脳血管障害の臨床
高血圧性脳出血とその他の原因の脳出血
脳出血の画像所見-単純CTとconventional MRIを中心に-
くも膜下出血の画像所見-典型および非典型例-
脳室内や脳室壁近傍の出血から考えるべき疾患
出血性脳血管障害の画像診断-MRA,CTA,3D angiography-
出血性脳血管障害のMRI診断法-撮像法の原理と急性期脳出血のMRI診断-
脳動脈瘤に関するガイドラインとエビデンス
●連載目次●
すとらびすむす
脳ドック
町田 徹
画像診断と病理
脱分化型脂肪肉腫
赤羽 明生,江原 茂ほか
ここが知りたい!
画像診断2010年3月号特集
「悪性リンパ腫 -節外性リンパ腫を中心に-」
伊豆津 宏二,楠本 昌彦ほか
胸部画像診断24のポイント
知って得する撮影法
野間 恵之
Picked-up Knowledge from Foreign Journals
結節性陰影の良悪性の鑑別
小野 修一
CASE OF THE MONTH
Case of August
園村 哲郎,佐藤 守男
The Key to Case of June
古谷 かおり,高尾 正一郎ほか
Refresher Course
膵嚢胞性病変の画像診断
-CTおよびMRIを中心として-
福倉 良彦,内匠 浩二ほか