NURSiNG

  • 最新号の紹介
  • バックナンバー
  • 月刊ナーシングについて
  • 月刊ナーシング編集室へのお問い合わせ
  • 年間定期購読のお申し込み
  • リンク
書籍カテゴリー
ビジュアルブック
画像医学
皮膚科学
臨床工学
麻酔・救急・集中治療医学
医療とコンピューター
医学その他
バイオサイエンス
看護学
看護師国試対策
辞典・事典・カード
薬学
介護
医療安全
精神医学・心理
放射線治療学
外科学
内科学
リハビリテーション
愛玩動物看護師
雑誌
  • 画像診断
  • Clinical Engineering
  • Visual Dermatology
  • NURSiNG
  • Nursing Canvas
  • ICNR
アーカイブ
  • 細胞工学

HOME » ナーシング » 2009年12月号(通巻381号)

月刊ナーシング Vol.29 No.14

月刊ナーシング Vol.29 No.14 2009年12月号(通巻381号)

サイズ:
AB
頁数:
156ページ
定価:
1,257円(税込)
発行年月:
2009年11月20日発行

消毒・滅菌の疑問を解決!

感染症・消毒薬の新常識

どんな場面で消毒や滅菌操作が必要となるのでしょう? 感染症や消毒薬などに関する基礎知識を振り返り,身近な疑問に具体的に答えます.

マンガでわかる「困った患者さん」対応術

病棟内で毎日悩みの種をつくっている,いわば「困った患者」さんたちへの対応の考え方と仕方を紹介します.困った患者さんに対面することを,前向きに考えられるようになるために,1人でもできる非言語的な対応力アップのトレーニング方法も紹介いたします.

オンライン書店で購入する
  • 紀伊國屋書店
  • amazon.co.jp
  • セブンネットショッピング
  • honto
  • rakuten
  • shop.Gakken

【第1特集】
●感染症の基礎知識 ナースがとりあえず知っておくべきバイ菌学/笠井正志
●滅菌・消毒・殺菌の相違点/白石 正
●Q&A Part 1/小林寅喆
  滅菌,つまり菌(微生物)をなくすことはできる?/常在菌が悪さをするときはどんなとき?/結核菌に有効な消毒薬は?
●Q&A Part 2/荒川創一
  緊急時,必要な器具が滅菌されていないときどうする?/術創をポビドンヨードで消毒してはいけない?
オートクレーブやガス滅菌の効果や有効期限は?/EOG滅菌でチューブにEOGが吸着しない?
●Q&A Part 3/小野和代
  カフの消毒はどうすればいい?/ディスポーザブルのカフって何?/マスクやガウンの正しい使い方は?
●Q&A Part 4/細谷 順
  ゴム栓やアンプルの消毒は必要?/消毒薬の保管場所による違いは?/速乾性擦式消毒薬の含有変化のない期間は?
●Q&A Part 5/西 圭史
  フラタールとグルタールの違いは?/吸引チューブや吸引瓶の消毒はどうする?/疥癬発症時の対処法は?

【第2特集】
 ●ケース1 産婦人科病棟  さまざまな要求をもちかける患者さん/米澤友美
 ●ケース2 外科病棟  身のまわりの世話を看護師に要求する患者さん/野中麻衣子
 ●ケース3 内科病棟  治療方針に注文をつける患者さん/濱梨恵子
 ●ケース4 小児科病棟  常に説明を求める家族/多田佳保里
 ●ケース5 ICU    せん妄による行動がみられる患者さん/下山仁美
 ●ケース6 訪問看護  診療を拒否する患者さん/平野智子
 ●「困った患者さん」といい関係をつくれる看護師とは/川野雅資
 ●ナースのための対応トレーニング/尾塚理恵子

【SERIES 】
 ●ニュースでわかる日本の医療 いよいよ始まった新型ワクチン接種
 “効果”に過大な期待は禁物/隈本邦彦
 ●谷津裕子の質的看護研究 まとめ上げ段階のコード化②
 質的データをどう分析する?/谷津裕子
 ●いつのまにか好きになる心電図レッスン バナナダイエット!?/生天目安英
 ●認定看護師から学ぶケアの極意[糖尿病看護] フットケアの意義とアセスメント/両田美智代
 ●ナースのメンタルヘルスを支える 実践! コミュニケーション術
リーダーシップとコミュニケーションネットワーク/山蔦圭輔
 ●医学の基礎を学びなおす(最終回) 症状をどうアセスメントする!? 脱水/水野 樹
 ●Try Try Try ここからはじまる私たちの取り組み
  工業技術と臨床看護実践知のコラボレーション/谷口由美子ほか
   「膝関節拘縮を有する高齢者のための徐圧ピローの開発と効果の検証」


【INTERVIEW】
 ●Work Life Balanceを考えよう「働きたい病院 見つけた!」
  佐久総合病院 井出由美子さん
  職場環境改善に向けたプロジェクトを発足;働く看護師の声が病院を変えた

【In My Life】 毛利広恵さん 横浜栄共済病院 集中ケア認定看護師


【ESSAY】
 いのちの原点 世界を巡る ボルネオ・ピグミーゾウとの交流(マレーシア)/関野吉晴

【REPORT】
 ●NURSING TOPICS 最新看護情報
  手指衛生の重要性 遵守率向上への取り組み/操 華子
 ●第5回日本移植・再生医療看護学会 学術集会
  これからの臓器移植医療における看護の役割とは/永田 明
 ●第11回日本褥瘡学会学術集会 ランチョンセミナー開催
  褥瘡と栄養 実践 チーム医療/美濃良夫・塚田邦夫
 ●第11回日本褥瘡学会学術集会 ランチョンセミナー開催
  予防的スキンケアの重要性とその実践/真田弘美・上出良一・片岡ひとみ
 ●栄養ケアの取り組みとその効果⑤ 
  西美濃厚生病院:地域の施設と知識を共有しPEG造設前後の栄養管理を実践

【Voice of Nurse】
 ● 松鳥むうの続・病院以外で働くナース
 ● Let's! フリートーキング
 ● 敬語のケイコ
● ニュースな用語解説
●ナース占星術★幸せのカルテ

【INFORMATION】
 ●News Filing
 ●学会&イベント Information
 ●セミナーのご案内
 ●Book Review & PRESENT
 ●New Item & PRESENT
 ●Medical Goods


●バックナンバー/1月号予告/EDITOR'S CLIP
●2009年 総目次