HOME » Visual Dermatology » 2018年5月号
ヘアカラーリングを安全に行う基礎知識─医療現場と患者,理・美容師のために
責任編集 松永 佳世子
■CONTENTS
羅針盤
安全に,素敵にヘアカラーリングをするために/松永 佳世子
▼特別対談
安全に,素敵にヘアカラーリングをしていくためには?─トップカラーリストに聞く/松永 佳世子,高原 紀子
▼Part1. ヘアカラーリングの基礎知識
総説1 毛髪の構造と機能:毛に色がつくのはなぜ?/乾 重樹
総説2 ヘアカラーリング製品の分類とその成分,および染毛メカニズム/原 和宏
総説3 ヘアカラーリングに関する法令,セルフテストの取り決め/矢野 弘幸
総説4 ヘアカラーの消費者実態/石井 崇子,林 卓巳
▼Part2. ヘアカラーリングによる皮膚障害
総説5 ヘアカラーリング製品による皮膚障害の分類と疫学/松永 佳世子
総説6 ヘアカラー成分の陽性率:PPDの貼布で酸化染毛剤のかぶれをスクリーニング/伊藤 明子
総説7 ヘアカラーリング製品の皮膚テストの実際/増井 由紀子,伊藤 明子
総説8 酸化染毛剤にかぶれた後の生活指導/増井 由紀子,伊藤 明子
総説9 理・美容師の接触皮膚炎の原因と治療・生活指導:手袋とスキンケアの重要性/西岡 和恵,小泉 明子,瀧田 祐子
▼Part3. 症例提示
case1 酸化染毛剤によるアレルギー性接触皮膚炎:重症例/鈴木 加余子,松永 佳世子
case2 酸化染毛剤が原因であった全身性難治性湿疹/伊藤 明子
case3 脱毛を来した酸化染毛剤によるアレルギー性接触皮膚炎/松永 佳世子,宮川 紅
case4 脱色素斑を呈した酸化染毛剤によるアレルギー性接触皮膚炎/松永 佳世子
case5 過硫酸塩によるアナフィラキシー/原田 晋
case6 理・美容師の症例:職業を続けることができた例/関東 裕美
case7 理・美容師の症例:職業を続けることができなかった例/西岡 和恵,高旗 博昭
case8 子どもたちの染毛によるおしゃれ障害/岡村 理栄子
▼コラム
日本ヘアカラー工業会とは/矢野 弘幸
セルフテストの実態/石井 崇子,林 卓巳
【連載】
基本のPathology 「リンパ球性血管炎 lymphocytic vasculitis」/今山 修平
即答組織診断!/常深 祐一郎
Your Diagnosis?
5月号の出題/村田 哲
3月号の解答/髙澤 摩耶,川瀬 正昭
【エッセイ&コラム】
Photo Essay 194「真白に」/塚谷 裕一
コラム 「地毛証明書」/小野 友道
市場を歩く 143「ニューヨーク グラマシー」/金子 健彦
Book Review 「あたらしい皮膚科学 第3版」/レビュアー:多田弥生