HOME » Clinical Engineering » 2010年1月号
臨床工学技士業務の多様化と専門性の育成
●特集目次
臨床工学技士業務の動向
―(社)日本臨床工学技士会実態調査より―
那須野修一
[新たな臨床工学技士業務とその今後]
手術室から外来までの操作・管理が必要な心臓ペースメーカ・ICDなどの臨床工学技士業務
前川正樹
診断から治療の場へと移行してきた心臓カテーテル室における臨床工学技士業務
木村優友
需要の拡大する補助人工心臓に関する臨床工学技士業務
田口英昭ほか
在宅呼吸療法を医療機器の安全管理,技術的な支援,教育の面で支える臨床工学技士
在宅血液透析療法のスムースな導入と安定した施行の実施を支える臨床工学技士
安全で確実な医療を提供する手術支援システムにおける臨床工学技士業務
又吉 徹
先進医療「末梢血単核球移植による血管再生治療」に関する臨床工学技士業務
萱島道徳ほか
病態を判断できる能力も求められる救命救急領域の臨床工学技士業務
岡本一彦
医療機関への配置が義務付けられた「医療機器安全管理責任者」業務
真下 泰
臨床工学技士業務における専門教育の現状と今後
井福武志
[臨床工学技士業務における専門教育の現状と今後]
循環器関連業務専門教育の実態と課題
吉田 靖
血液浄化関連業務専門教育の実態と課題,今後の展望
村上 淳
呼吸療法関連業務専門教育の構築に向けて
田口彰一
臨床工学技士養成施設教員の視点からみた学生の現状と教育の課題
堀 純也
メーカとの適切な連携で得る医療機器関連情報
森脇藤代美
創刊から21年目を迎えるに当たって
編集主幹
●連載目次●
[臨床工学技士のための心電図講座]
第6回 RR間隔-V
―異常興奮(2)―
平手裕市
[臨床工学技士育成の精神を
たずねて]
第40回 長崎総合科学大学工学部電気電子工学科医療電子コース
―深い工学知識と医学知識を併せもつ医療技術者の育成を目指して―
川添 薫
[全国の臨床工学技士会探訪]
社団法人 大分県臨床工学技士会
大石義英
[書評]
臨床工学技士に薦める今月の一冊
尾崎孝平
新連載
[第2種ME技術実力検定試験全問解説]
第1回 午前の部 問題1~20
試験問題研究会