HOME » ナーシング・キャンバス » 2018年7月号
【特集】看護過程に活用できる 看護理論
【連続特集】実習で出会う・国試でも頻出の4疾患 第4回 がん(乳がん)
【特集】
看護過程に活用できる
看護理論
監修:任 和子
執筆:大谷弘恵,近田 藍,日高艶子,山之内智子,
清水彬礼,浅瀨万里子,伊波早苗
1.看護理論を活用した看護過程の展開のコツ
ナイチンゲール,ロイ,ヘンダーソン,オレム-アンダーウッド
2.機能的健康パターンによるアセスメント
コーピング-ストレス耐性
3.知っておくと実習に役立つ看護理論
トラベルビー,病みの軌跡
【連続特集】
実習で出会う・国試でも頻出の4疾患
第4回 がん(乳がん)
執筆:三浦里織
疫学
疾患と治療
看護の実践
【患者さんの全体像がみえる 疾患別看護過程】
2型糖尿病
〜インスリン導入の事例〜
執筆:村田 中
【連載】
〔切り取る!巻頭付録 看護師国試に出るカタカナ語〕
第4回 老年看護に関する用語
監修:杉本由香
〔つなげてわかる 生化学・生理学・解剖学〕
第4回 栄養吸収・不要物排出の役割
①栄養素
執筆:橋本さとみ
糖質・タンパク質・脂質ってどんなもの?
ビタミンにはどんな種類と特徴があるの?
ミネラルにはどんな種類と特徴があるの?
〔スラっと読めて,アセスメント力UP! 状況設定文 読み解きLesson〕
第4回「血腫除去術後の頭痛,嘔吐」
執筆:枡田ゆかり 監修:中田 諭
〔看護部長さんと話そう! 看護って,なんですか?〕
第4回 医療生協さいたま 熊谷生協病院
千葉妙子さん
聞き手:小林光恵
〔エッセイ 北大東島の保健師〕
第4回 北大東の夏は長く,
執筆:藤本 悠