NURSiNG

  • 最新号の紹介
  • バックナンバー
  • 月刊ナーシングについて
  • 月刊ナーシング編集室へのお問い合わせ
  • 年間定期購読のお申し込み
  • リンク
書籍カテゴリー
ビジュアルブック
画像医学
皮膚科学
臨床工学
麻酔・救急・集中治療医学
医療とコンピューター
医学その他
バイオサイエンス
看護学
看護師国試対策
辞典・事典・カード
薬学
介護
医療安全
精神医学・心理
放射線治療学
外科学
内科学
リハビリテーション
愛玩動物看護師
雑誌
  • 画像診断
  • Clinical Engineering
  • Visual Dermatology
  • NURSiNG
  • Nursing Canvas
  • ICNR
アーカイブ
  • 細胞工学

HOME » ナーシング » 2015年11月号

月刊ナーシング Vol.35 No.13

月刊ナーシング Vol.35 No.13 2015年11月号

サイズ:
AB判
定価:
1,257円(税込)
発行年月:
2015年10月20日発行

【特集1】 急変対応 体位ドレナージ 褥瘡対策 早期離床 どれが優先? ポジショニングの実践選択

【特集2】出血からの流れもみえる 輸血オーダーの根拠が知りたい!

オンライン書店で購入する
  • 紀伊國屋書店
  • amazon.co.jp
  • セブンネットショッピング
  • honto
  • rakuten
  • shop.Gakken

メディカルオンラインで本号の記事の電子版を購入
【特集1】
急変対応 体位ドレナージ 褥瘡対策 早期離床
どれが優先?
ポジショニングの実践選択

監修:道又元裕 編集:露木菜緒

基本編
■そもそも体位管理とは?
■疾患・病態別の基本:いまはこれが基本!
 1.呼吸器疾患の患者の体位で気をつけたいことはありますか?
 2.循環器疾患の患者の体位で気をつけたいことはありますか?
 3.脳神経疾患の患者の体位で気をつけたいことはありますか?
 4.消化器疾患の患者の体位で気をつけたいことはありますか?

実践編
■治療・患者状態別の体位管理:いまは,こうする!
■急変時にすぐとる体位とその管理
■早期離床で行うべき体位管理
■複雑状況で選択する体位のポイント
呼吸不全+心不全患者がショック状態に/脳梗塞患者が頭蓋内圧亢進症状出現/心不全で起坐位が楽な患者.入院のときは車椅子で座らせたまま移動?/嚥下障害のある患者が舌根沈下ぎみで気道確保しないといけない/褥瘡は左大転子にあるが,右無気肺で左側臥位にしたいがどうしたらいい?/右上肢圧迫禁止の患者の褥瘡予防はどうしたらいい?/全身浮腫が強く,褥瘡リスクが強いが血圧が低い/左側臥位にするとSpO2が低下する患者/右下肢手術により右下肢挙上の指示がある患者/血圧の左右差があり低いほうが下側のとき,血圧測定のために体位を仰臥位に戻したほうがいい?/体位ドレナージが必要で実施するが,患者が自らすぐに戻ってしまう/患者が治療的に必要な体位をとれない場合,どうすればいい?/ターミナルの患者,積極的な体位ドレナージは死期を早める?/PCPS,IABPなど補助循環装着患者/一側(一肢)に疼痛やしびれ,神経障害がある/小児のポジショニングは成人と同じ考えでいいの?


【特集2】
出血からの流れもみえる
輸血オーダーの根拠が知りたい!
監修:石松伸一

まずは知っておきたい!「輸血」の基本
状況別・病態別 輸血オーダーの根拠
これも知っておきたい 一問一答! 輸血のギモン

【SERIES】
〔よく目にするけどわからなかった ナースが知りたい! 循環器のハナシ〕
第8回 補助循環(IABP,PCPS)の種類と使い分けをちゃんと知りたい! 明石嘉浩

〔クリティカルケア看護のワザを身に付ける ICUトータルアセスメント〕
第7回 重症不整脈を有する患者 監修:道又元裕 執筆:小泉雅子

〔最新知見がわかる・使えるブンケン情報〕
第32回 石けん洗浄や消毒は,細菌尿を減らす? 
監修:卯野木 健 執筆:星野晴彦

第15回 エビスのUSA留学ダイアリー 戎 初代

【Voice of Nurse】
Nursingトーク

【INFORMATION】
Book Review
INFORMATION 学会&イベント