NURSiNG

  • 最新号の紹介
  • バックナンバー
  • 月刊ナーシングについて
  • 月刊ナーシング編集室へのお問い合わせ
  • 年間定期購読のお申し込み
  • リンク
書籍カテゴリー
ビジュアルブック
画像医学
皮膚科学
臨床工学
麻酔・救急・集中治療医学
医療とコンピューター
医学その他
バイオサイエンス
看護学
看護師国試対策
辞典・事典・カード
薬学
介護
医療安全
精神医学・心理
放射線治療学
外科学
内科学
リハビリテーション
愛玩動物看護師
雑誌
  • 画像診断
  • Clinical Engineering
  • Visual Dermatology
  • NURSiNG
  • Nursing Canvas
  • ICNR
アーカイブ
  • 細胞工学

HOME » ナーシング » 2018年3月号

月刊ナーシング Vol.38 No.3

月刊ナーシング Vol.38 No.3 2018年3月号

サイズ:
AB判
定価:
1,257円(税込)
発行年月:
2018年02月20日発行

【特集1】なぜその治療?には根拠がある ケアにつながる13の治療選択 治療戦略から看護のポイントまで

【特集2】 安全にウィーニングできる! やさしい 人工呼吸器離脱の進め方

オンライン書店で購入する
  • 紀伊國屋書店
  • amazon.co.jp
  • セブンネットショッピング
  • honto
  • rakuten
  • shop.Gakken

【特集1】
なぜその治療?には根拠がある
ケアにつながる13の治療選択
治療戦略から看護のポイントまで
監修 佐藤憲明
編集 後藤順一,細萱順一

手術療法vs保存療法
虫垂炎,薬物療法適応 vs. 手術適応
脳動脈瘤,開頭術 vs. 血管内治療
十二指腸穿孔,保存療法 vs. 手術療法
急性膵炎,動注療法 vs. 保存療法

治療薬・治療方法
急性肺血栓塞栓症, IVCフィルター VS. ヘパリン点滴
骨折, 直達牽引する VS. 直達牽引しない
認知症薬, ドネペジル(アリセプト?)VS. メマンチン(メマリー?)VS. 併用療法
蘇生時, 低体温療法を行う VS. 行わない

その他
鎮静, 中断する VS. 中断しない
血糖コントロール, 固定(決め打ち) VS. スライディングスケール VS. 持続
がんの腹水・胸水, 一気に抜く VS. そのまま
術後疼痛コントロール, 注射を続ける VS. 続けない
抗菌薬スペクトラム(範囲), 狭域から VS. 広域から

【特集2】
安全にウィーニングできる!
やさしい人工呼吸器離脱の進め方
監修 日本クリティカルケア看護学会人工呼吸器ケア委員会,道又元裕

1 早期人工呼吸器離脱を実現する〜SBTの有用性〜
column 3学会合同プロトコルの誕生と
2 ナースによる人工呼吸器離脱へのかかわり
3 人工呼吸器離脱に不可欠な呼吸管理の知識
4 人工呼吸器離脱プロトコルとその実際
5 人工呼吸器離脱プロセスを身につけるために

【SERIES】
〔Nursing View 看護に役立つトレンドを知る〕
商品名の由来を知れば,薬がわかる③ 循環器官用薬② 
浜田康次

〔最前線の知識と実践がわかる ナースが知りたい!認知症のハナシ〕
第15回 認知予備能とは? 監修・執筆:長田 乾

〔看護師の「教え方」看護師育成入門〕
第4回 新人看護師に対する部署の専門的なスキル研修
監修:関西クリティカルケアコミュニティ 教育工学監修:平岡斉士 執筆:中西美貴,菊内由貴

第11回 ひらたまさこ先生のNursing Scienceダイアリー

第21回 学研の訪問看護 学研ココファン・ナーシング通信

【REPORT】
〔日常業務にひそむリスクとその対策〕
独立行政法人国立病院機構 東京医療センター
手指衛生など感染対策の実践力向上と自ら考えて行動できる看護師育成のための取り組み


〔スキンケアの最前線〕
高齢者の足白鮮・爪白癬に対する効果的なフットケア
高山かおる

【Voice of Nurse】
Nursingトーク

【INFORMATION】
Book Review
INFORMATION 学会&イベント