NURSiNG

  • 最新号の紹介
  • バックナンバー
  • 月刊ナーシングについて
  • 月刊ナーシング編集室へのお問い合わせ
  • 年間定期購読のお申し込み
  • リンク
書籍カテゴリー
ビジュアルブック
画像医学
皮膚科学
臨床工学
麻酔・救急・集中治療医学
医療とコンピューター
医学その他
バイオサイエンス
看護学
看護師国試対策
辞典・事典・カード
薬学
介護
医療安全
精神医学・心理
放射線治療学
外科学
内科学
リハビリテーション
愛玩動物看護師
病理学
雑誌
  • 画像診断
  • Clinical Engineering
  • Visual Dermatology
  • NURSiNG
  • Nursing Canvas
  • ICNR
アーカイブ
  • 細胞工学

HOME » ナーシング » 2010年3月号(通巻384号)

月刊ナーシング Vol.30 No.3

月刊ナーシング Vol.30 No.3 2010年3月号(通巻384号)

サイズ:
AB
頁数:
136ページ
定価:
1,257円(税込)
発行年月:
2010年02月20日発行

知っておこうクスリのリスク

誤薬・誤投与を防止する!

薬のかかえているリスクを具体的に示すとともに,用いる際の注意点を薬ごとに解説します.また,病院やメーカーの取り組みを紹介することで,看護師として薬に対してどのようにかかわるべきかの情報を提供します.

オンライン書店で購入する
  • 紀伊國屋書店
  • amazon.co.jp
  • セブンネットショッピング
  • honto
  • rakuten
  • shop.Gakken

【特集】

回避すべきリスクとは:
 ●医薬品による医療事故の現状と改善の提案/村山純一郎ほか
 ●似たような名称・外観に要注意!/浜田康次
 ●薬理学的観点から/平島由香・阿部和史
 ●子どもに用いてはいけない薬/倉本敦夫22
注意が必要な薬:
 ●睡眠薬/松田公子
 ●抗菌薬/阿部和史
 ●鎮痛薬/阿部和史
 ●麻薬/平島由香
 ●下剤/倉本敦夫
 ●副腎皮質ステロイド薬/阿部和史
 ●糖尿病治療薬/平島由香

リスクを減らすための取り組み:
 ●現場の対策;組織で取り組むべきこと,一人ひとりでできること/鮎澤純子
 ●医薬品の安全使用に向けた製薬業界の取り組み/浜田康次
 ●Column ネブライザを含む吸入薬使用上の注意/阿部和史
 ●点眼薬の効き方と注意点/河嶋洋一


【SERIES】
●ニュースでわかる日本の医療:
 タミフルはインフル重症化を防げない?/隈本邦彦
●谷津裕子の質的看護研究:
 質的研究と看護実践の密な関係/谷津裕子
●認定看護師から学ぶケアの極意:
[乳がん看護]ボディイメージの変容へのケア/篠崎恭子
●患者に寄り添うナース力
 ナースならではの“意思決定支援”とは?/堀エリカ
●ナースのメンタルヘルスを支える 実践! コミュニケーション術:
 看護現場に活きる臨床心理学;論理療法/山蔦圭輔
●いつのまにか好きになる心電図レッスン:
 くらべてみよう! できるかな?/生天目安英
●非小細胞肺がんの化学療法と看護師の役割:
 ベバシズマブの基礎と臨床/野上尚之
●Try Try Try ここからはじまる私たちの取り組み:
 NTT東日本札幌病院5階ナースステーションの取り組み/前田陽子・石黒恵理子
 ー浮腫や潰瘍のある患者のための「リンパ・フ・シュー」を作製ー

【ESSAY】
●いのちの原点 世界を巡る:
 網で魚を捕る(インドネシア)/関野吉晴

【REPORT】
●第29回日本看護科学学会学術集会 ランチョンセミナー:
 化学療法による曝露:危険性と推奨事項/田中登美・レーチェル・ベーレント
●第23回日本手術看護学会年次大会 ランチョンセミナー:
 看護視点で考える手術中の体温管理/山蔭道明・及川慶浩

【INTERVIEW】
●In My Life :
 黒須一見さん/東京都保健医療公社荏原病院 感染管理認定看護師

【Voice of Nurse】
●松鳥むうの続・病院以外で働くナース
●ナーシングガーデン
●ナース占星術★幸せのカルテ

【INFORMATION】
●Nursing News PLAZA
●News Filing
●学会&イベント Information
●Topics
●セミナーのご案内
●Book Review & PRESENT
●New Item & PRESENT
●Medical Goods

●バックナンバー/4月号予告/EDITOR'S CLIP