免疫応答の負の制御
免疫恒常性の維持と疾患治療への応用
【Overview】
坂口志文
【各論】
自然免疫細胞による腸管免疫制御
香山尚子,西村潤一,竹田 潔
単球由来樹状細胞による過剰免疫応答の制御
樗木俊聡
ペア型レセプターによる免疫制御機構
荒瀬 尚
抑制性レセプターによるアレルギー・炎症制御
小田ちぐさ,田原聡子,渋谷 彰
新たな免疫抑制剤開発標的としてのRac活性化因子DOCK2
福井宣規
抗CD3抗体などによる自己免疫疾患の治療戦略
西尾純子
制御性T細胞で機能する転写因子を標的とした免疫応答制御
関谷高史,吉村昭彦
制御性T細胞操作による疾患治療の展望
大倉永也
【HOT PRESS】
精子頭部形成を支配するGTPase活性化遺伝子SMAP2:
輸送小胞形成不全は受精できない丸頭精子を生み出す
渡邊利雄,船木 智,昆 俊亮,田邊賢司,佐竹正延
“オス”が“オス”として生まれるためにはエピゲノムが重要である:
ヒストン脱メチル化酵素Jmjd1aによる性決定のメカニズム
黒木俊介,立花 誠
【Special Review】
分泌性ホスホリパーゼA2による免疫制御
村上 誠
【連載】
今月の150 〜 200字でわかる海外の注目論文
● 1枚の写真館
ミクログリアによるシナプス監視
鍋倉淳一
● 2013年度ノーベル医学・生理学賞
As a Mentor, As a Rival, As a Family:
〜Randy SchekmanとJames Rothmanの受賞を祝って〜
中野明彦
● 新連載:ImageJ定量階梯
第1回 画像データの中身を知る
三浦耕太
● おもろいバイオロジー
第8回 拝啓,未来のアストロバイオロジストへ
藤島皓介
● 細胞進化の証人たち:細胞進化モデル生物図鑑
酸素のない環境に生息する真核生物の細胞膜および食作用にまつわるエトセトラ
原始真核細胞モデル:嫌気性原生生物
瀧下清貴,矢吹彬憲,力石嘉人,大河内直彦
● こんどうしげるの生命科学の明日はどっちだ⁉
第22回 2013分子生物学会 年会直前情報part2:分生2013年会の歩き方
近藤 滋
広告さくいん
NEW BOOK
INFORMATION・公募
総目次