VisualDermaltology

  • 最新号の紹介
  • バックナンバー
  • 画像診断誌について
  • 画像診断編集室へのお問い合わせ
  • 年間定期購読のお申し込み
  • リンク
書籍カテゴリー
ビジュアルブック
画像医学
皮膚科学
臨床工学
麻酔・救急・集中治療医学
医療とコンピューター
医学その他
バイオサイエンス
看護学
看護師国試対策
辞典・事典・カード
薬学
介護
医療安全
精神医学・心理
放射線治療学
外科学
内科学
リハビリテーション
愛玩動物看護師
雑誌
  • 画像診断
  • Clinical Engineering
  • Visual Dermatology
  • NURSiNG
  • Nursing Canvas
  • ICNR
アーカイブ
  • 細胞工学

HOME » 画像診断 » 2016年2月号

画像診断 Vol.36 No.2 2016年2月号

サイズ:
B5判
定価:
2,640円(税込)
発行年月:
2016年01月25日発行
ISBN_10:
4-7809-0075-1
ISBN_13:
978-4-7809-0075-0

脳血管障害

−病態に基づいた画像診断−

オンライン書店で購入する
  • 紀伊國屋書店
  • amazon.co.jp
  • セブンネットショッピング
  • honto
  • rakuten
  • shop.Gakken

メディカルオンラインで本号の記事の電子版を購入
【特集】
序説 ● 井田正博

 人口の高齢化に伴い,脳血管障害を有する症例が増加している.画像診断の日常診療でも“脳梗塞”は最も遭遇する,記載頻度の高い疾患のひとつである.脳血管障害のほとんどは急性発症だが,くも膜下出血以外は急性期において致死的になることはない.しかし,急性期の的確な診断と早期からの適切な治療開始がなければ,ラクナ梗塞ひとつであろうともそれが積み重なれば,重篤な機能的予後不良の原因になる.CTでは急性期脳出血は高吸収域,脳梗塞は低吸収域を呈することからその鑑別は容易であるし,さらにMR拡散強調像により超急性期脳梗塞の検出率が格段に向上した.しかし,画像診断が脳梗塞や脳出血の存在診断に留まっていては,脳卒中専門医による急性期治療にはほとんど寄与しない.救急現場において臨床に的確な診断を提供するためだけでなく,脳血管障害の画像所見を理解する上でも,脳動脈の解剖や病態病理,凝固・線溶系といった病態生理,さらに神経学的な臨床をひととおり学習しておくことが重要である.


脳血管障害の病理を知る
−脳卒中の基本病態から血管病理そして神経病理へ− ● 宮田 元
画像診断に必要な脳梗塞の臨床と病態生理 ● 長尾毅彦
Large artery infarction
−脳塞栓症とアテローム血栓症− ● 木下俊文
Small artery infarction
−ラクナ梗塞と分枝粥腫型梗塞− ● 長畑守雄,近藤 礼ほか
脳血管奇形ともやもや病 ● 栗原紀子,加藤裕美子ほか
静脈洞血栓症と硬膜動静脈瘻 ● 久家圭太,藤井進也ほか
低酸素脳症,低血糖脳症,一酸化炭素中毒症
● 久保優子,内山史也ほか


【連載】
すとらびすむす
戦略と戦術 ● 山上卓士

画像診断と病理
卵管原発高異型度漿液性癌 ● 北井里実,福田国彦ほか

ここが知りたい!
画像診断2015年9月号特集
「ビギナーのための頭部画像診断−Q&Aアプローチ−」
● 高木 亮,森田奈緒美

Picked-up Knowledge from Foreign Journals
肺腫瘍の画像診断 ● 小野修一

CASE OF THE MONTH
Case of February ● 木村成秀,小野優子ほか
The Key to Case of December ● 川井 恒

Refresher Course
腎機能障害とヨード造影検査
−造影剤腎症に対するリスク・患者評価とその予防を中心に− ● 林 宏光