医師からの指示待ち解消!今の治療・ケアで患者が改善しないとき ナースが次の指示までにできること
これで完璧! 冬の感染症対策
【特集1】
医師からの指示待ち解消!
今の治療・ケアで患者が改善しないとき
ナースが次の指示までにできること
監修:小松由佳
Case1
術後疼痛の患者.鎮痛薬投与から2時間後に再び痛みの訴えあり.
医師からは経過観察の指示だが,どうする? 萩野裕夏
Case2
せん妄の患者で医師に鎮静薬を依頼するも,医師からは
「この患者には投与できない」.さらに
「落ち着かせて対応してほしい」との指示だが,どうする? 永田明恵
Case3
SBT実施中に,呼吸回数20~30回/分と上がり医師にコールしたが,
「様子をみながら継続」の指示.様子をみながらすべきことは? 山川 賢
Case4
COPD患者が睡眠中,安静時よりSpO2が低下し80%台に.
医師は「眠っているから」と経過観察の指示.
ナースはどうしておけばいい? 萩野裕夏
Case5
術後の患者で「ベッド上安静」の指示だが,トイレでの排泄希望あり.
ナースもできると判断しているが,
医師は指示を変えない.どうする? 内田真弓
Case6
抜管後の患者から飲水の希望があった.
医師の指示は「6時間は飲水禁止」.
だが,まだ3時間しか経っていない. 小川哲平
Case7
人工呼吸器装着中患者のPaO2が改善.
少なくともFIO2を下げたほうが……と医師に報告するも,
指示が出ず.ナースがすべきことは? 半崎隼人,三角 舞
Case8
尿量低下に利尿薬を持続投与したが,尿量は増えない.
「経過観察」の指示にナースができることは? 辻 佐世里
Case9
頻脈に抗不整脈薬持続投与.
30分後も効果がみられないが「継続観察」の指示に対し,
すべきこと・できることは? 葛西妙子
Case10
体温38℃前半の患者に,クーリングして経過観察の指示.
患者に不快感の訴えはないが,指示通りにする? 別の判断? 美木圭介
【特集2】
これで完璧!
冬の感染症対策
監修:林 敏雅
はじめに 冬に流行る感染症とは? 林 敏雅
急性腸炎 河野静香
上気道炎・咽頭炎 赤松有紀子
インフルエンザ 荻田千歌
肺炎 大和屋陽子
重症感染症 村上香織
【SERIES】
〔臨床実践力が飛躍的にアップ! 疾患別フィジカルアセスメント〕
第9回 脊髄損傷
監修:佐藤憲明 執筆:後藤順一
〔Nursing View 看護に役立つトレンドを知る〕
身近な薬でも起こりうる! 心電図の「薬物誘発性QT延長」 松本直樹
いま,知っておきたい 最近話題のウイルス感染症 滝本博明
〔practice note 実践の根拠と臨床知を探る〕
個々の患者に応じた適切な治療・ケアを
高齢者の睡眠障害に対するケア 亀山祐美,秋下雅弘
看護にどう活かせる?
『アクションリサーチ』を知ろう 鮫島輝美
〔最新知見がわかる・使えるブンケン情報〕
第9回 SBTにはTピース? PSVモード? 監修・執筆:卯野木 健
〔ケアに活かす! ナースのためのカンタン免疫学〕
第17回 細胞を検出するにはどうしたらいいの? 江本正志,江本善子
【REPORT】
日常業務にひそむリスクとその対策
手技を標準化しやすいドレッシング材を導入し
カテーテル挿入部のスキントラブルに対応
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
シリーズ特別企画 シミュレーション教育のあり方
第2回 なぜ,看護の臨床現場でシミュレーション教育が必要なのか
浅香えみ子
第18回日本糖尿病教育・看護学会学術集会ランチョンセミナー
よりやさしいインスリン治療を目指して──自己注射管理指導からみえる患者の世界
朝倉俊成
【Voice of Nurse】
亀ちゃんの臨床ダイアリー2013 亀井有子
Monthly ARU ARU / Nursingトーク
on-offで役立つグッズをセレクト
ナースのモノろぐ
【INFORMATION】
Book Review
INFORMATION 学会&イベント
バックナンバー