臨床現場で本当に使える 意識障害・麻痺の評価
急性期事例から学ぶ 「口から食べたい」をかなえるケア
特集1
臨床現場で本当に使える
意識障害・麻痺の評価
監修:高津咲恵子・長谷公洋
意識障害
●意識って?
●意識障害の意味は?
●意識障害は,どう評価する?
開眼/言語反応/運動機能
●判断が難しい場合は,どうする?
●実際に評価をしてみよう!
麻痺
●運動麻痺って?
●運動麻痺のタイプって?
●麻痺の評価のしかた
●MMTによる評価方法
上肢の評価方法/下肢の評価方法
●麻痺の評価のコツ
特集2
急性期事例から学ぶ
「口から食べたい」をかなえるケア
生命に力を注ぐ“口から食べたい”をサポートする看護/小山珠美
食べることの意義と全身活動との関係/小山珠美
早期摂食機能評価から離床へ/芳村直美
段階的摂食訓練とステップアップ/小山珠美
[事例]高齢肺炎患者へのアプローチ/芳村直美
[事例]経鼻経管栄養での自宅退院が2週間後に予定された高齢者/芳村直美
気管カニューレ留置患者への摂食訓練と離脱へのアプローチ/小山珠美・黄金井裕
[事例]小脳出血で人工呼吸器管理となり気管カニューレを留置した患者/小山珠美
【SERIES】
〔ケアに活かす!ナースのためのカンタン免疫学〕
自然免疫と獲得免疫ってどう違うの?/江本正志・江本善子
〔実践! アセスメント力UP講座〕
統合失調症患者のアセスメント/石川ふみよ・妹尾弘子・金子宏子
〔こんなときどうする!? をスッキリ解決〕
認知症看護 暴言や暴力がありケアが行えない患者とのかかわりは?/及川史子
集中ケア 術後の患者で血圧の変動がある場合の注意点は?/須藤千恵
がん性疼痛看護 オピオイドを拒否する患者への対応は?/市川悦子
〔Step Up Story[あしたの私の歩み方]〕
永尾京美さん 横須賀共済病院 がん放射線療法看護認定看護師
〔どう考えればいい? クリティカルな場面の看護倫理〕
多職種間での価値の対立/小山田花子・渕本雅昭・神田直樹
〔ナースのためのプレゼン資料作成テクニック〕
ビデオの挿入/杉野浩幸
〔いのちの原点 世界を巡る〕
ケロ村の呪術師(ペルー)/関野吉晴〕
〔Try Try Try[私たちの取り組み 実践報告]〕
イムス記念病院のフットケア外来開設に向けた取り組み/高橋梨枝子ほか
病棟と外来でフットケアの手順を標準化
【REPORT】
・第16回日本看護管理学会年次大会ランチョンセミナー
病院での多職種協働からつづく地域連携;注目される排泄ケア
菅原久美子・大塚眞理子・丸山なみ子
・がん看護 実践レポート
大阪赤十字病院 微量栄養素を投与することで化学放射線療法による口腔粘膜炎を予防
隈部洋平・亀川恵美・奥野加奈子
・学会レポート 第11回日本看護技術学会学術集会ほか
【Voice of Nurse】
・ナーシングガーデン
・ナーシングホロスコープ
【INFORMATION】
セミナーのご案内①
学会 & イベント Information
セミナーのご案内②
Book Review & PRESENT
New Item & PRESENT
Medical Goods
バックナンバー/12月号予告