【特集1】クリティカルケア領域における下痢管理 いま,下痢の管理を再考する! 【特集2】選択肢が広がった今,どのようにふるまえばいい?今どきの糖尿病治療と指導 【特集3】なぜ心臓の動きが波形になるの? 絵でわかる 成り立ちから波形が読める 12誘導心電図
【特集1】
クリティカルケア領域における下痢管理
いま,下痢の管理を再考する!
監修:道又元裕
まずはおさえておきたい 1
生体侵襲と下痢発生のメカニズム
〜侵襲は消化器の機能にどう影響するか〜
まずはおさえておきたい 2
重症患者の下痢管理における看護のポイント
〜スキンケア,感染予防,モニタリングにより合併症を予防する〜
今はこうする! 1
重症患者の感染リスクと伝播予防のポイント
〜便汚染を防ぐ環境整備と具体策〜
今はこうする! 2
重症患者の経腸栄養の意義と下痢への対処法
〜下痢予防のポイントとガイドラインからの最新情報〜
今はこうする! 3
便失禁ケアシステムの有用性と使用・管理のポイント
〜皮膚障害や感染を予防する便失禁ケアシステムとは〜
【特集2】
選択肢が広がった今,どのようにふるまえばいい?
今どきの糖尿病治療と指導
執筆:山田 悟,塚本洋子
【特集3】
なぜ心臓の動きが波形になるの?
絵でわかる 成り立ちから波形が読める
12誘導心電図
監修・執筆:徳野慎一 執筆:中家祐子
【SERIES】
〔重症患者の尿管理ストラテジー いま現場は〕
第1回 選択的に行う尿道留置カテーテルのラテックスアレルギー予防対策
監修:道又元裕 執筆:中澤春政
〔よく目にするけどわからなかった ナースが知りたい! 循環器のハナシ〕
第12回 肺高血圧をちゃんと知りたい! 明石嘉浩
〔クリティカルケア看護のワザを身に付ける ICUトータルアセスメント〕
第10回 血液浄化療法患者 監修:道又元裕 執筆:長坂信次郎,藤田智和
〔Nursing View 看護に役立つトレンドを知る〕
「ステム」を知れば ジェネリックも怖くない
その4 抗菌薬のステム 浜田康次
〔practice note 実践の根拠と臨床知を探る〕
韓国の中東呼吸器症候群(MERS)流行から学ぶ感染対策
松永早苗,操 華子
〔最新知見がわかる・使えるブンケン情報〕
第36回 患者と代理意思決定者の心肺蘇生に関する理解は,
シミュレーションビデオによって深まる?
監修:卯野木 健 執筆:加藤 茜,本田博之
第19回 エビスのUSA留学ダイアリー 戎 初代
【REPORT】
日常業務にひそむリスクとその対策
新潟大学地域医療教育センター・魚沼基幹病院
新病院開院に伴い輸液ポンプ・シリンジポンプの安全性を重視した
「スマートインフュージョンシステム」を導入
【Voice of Nurse】
Nursingトーク
【INFORMATION】
Book Review
INFORMATION 学会&イベント