HOME » Clinical Engineering » 2014年6月号
押さえておきたい呼吸療法の基礎知識
ー病態から管理までー
編集責任 磨田 裕
●特集
血液ガス分析を理解する−酸素と酸塩基平衡状態を知るために−
大塚将秀
呼吸不全−呼吸療法が必要になる病態−
古田島 太
酸素療法−病態に適した治療を行うために必要な知識−
宮本顕二
換気モードの基本を理解する
尾崎孝平
加温加湿器と人工鼻−吸気を自然呼吸に近付けるために−
磨田 裕
グラフィックモニタを理解する−換気状態を知るために−
春田良雄
パルスオキシメータとカプノメータ−安全な人工呼吸管理を実施するために−
相嶋一登
●特集関連記事
ネーザルハイフローシステム
今中秀光
PEEPとは
磨田 裕
●連載目次
[研究レポート]
(投稿)ダイアライザ内残血量の客観的評価方法についての検討
仲本敏之ほか
CE誌25周年企画[臨床工学技士の歩みをみつめて]
第6回 高気圧酸素治療からみた臨床工学技士の歴史を語る
西山博司
[感染防止からみるやさしい微生物学
−病原体・感染症の特徴を知り,感染対策に役立てる−]
第15回(最終回) 第3部 感染対策の基本を知る
3-4 感染予防策 Part 4−ワクチン−
福島慎二
[第2種ME技術実力検定試験全問解説]
第6回(最終回) 午後の部 問題41-60
試験問題研究会
[書評]
臨床工学技士に薦める今月の一冊
倉島直樹
[医薬品・医療機器等安全性情報]
・No.312(2014年4月30日)