注意事項
- ・このページでは,書籍『看護技術プラクティス 第4版』に所収している動画のサンプルとして,動画番号007,061,062,063,064をご視聴いただくことができます.
- ・内容のご確認・ご検討にぜひお役立てください.
- ・動画のページ(サンプル)にアクセスされる方は,下記の注意事項をお読みになり同意されたものといたします.
- ・スマートフォン,タブレット,パソコンなどさまざまなプラットフォームに対応していますが,ブラウザや動画ビューアのバージョンによっては正常に動作しない場合があります.ご了承ください.
- ・当サイトの動画ダウンロード,録画等は固く禁じます.ツールなどを使用した不正アクセス,また動画の転載や複製などが行われた場合は,法に基づき厳正に対処いたします.
第1章 看護場面に共通する看護技術
- ▼1章-4節 フィジカルアセスメントの看護技術
-
- 001 腋窩温測定
- 002 口腔温測定
- 003 直腸温測定 乳児
- 004 鼓膜温測定
- 005 呼吸音の聴取 前胸部と側胸部
- 006 呼吸音の聴取 背部
- 007 血圧測定 水銀レス血圧計による測定
- 008 血圧測定 アネロイド型血圧計による測定
- ▼1章-5節 感染予防の看護技術
-
- 009 擦式手指消毒
- 010 手洗い消毒
- 011 個人防護具(PPE)の脱ぎ方 手袋
- 012 個人防護具(PPE)の脱ぎ方 プラスチックエプロンとマスク(正面)
- 013 個人防護具(PPE)の脱ぎ方 プラスチックエプロンとマスク(横)
- 014 個人防護具(PPE)の脱ぎ方 フル装備(正面)
- 015 個人防護具(PPE)の脱ぎ方 フル装備(横)
- 016 滅菌器材の取り出し方
- 017 滅菌パックの開け方 鑷子の場合
- 018 滅菌物の渡し方 ガーゼの場合
- 019 滅菌物の渡し方 消毒綿球の場合
- 020 クローズド法による滅菌ガウンの着用 滅菌手袋の着用まで
- 021 クローズド法による滅菌手袋の着用
- 022 クローズド法による滅菌ガウンの着用 滅菌手袋着用後から完成まで
- 023 オープン法による滅菌ガウンの着用 滅菌手袋の着用まで
- 024 オープン法による滅菌手袋の着用
第2章 生活行動に共通する看護技術
- ▼2章-1節 食事・栄養の看護技術
-
- 025 皮下脂肪(カリパス)の計測
- 026 甲状軟骨の動きの触知
- 027 誤嚥の徴候 咽頭喘鳴の確認
- 028 経鼻栄養チューブの挿入 経鼻栄養チューブの長さの測定
- 029 経鼻栄養チューブの挿入 経鼻栄養チューブ挿入の準備と挿入直前まで
- 030 経鼻栄養チューブの挿入 経鼻栄養チューブ挿入後
- 031 栄養剤の準備
- 032 経鼻栄養チューブからの栄養剤注入
- 033 経鼻栄養チューブの固定 鼻の下の固定
- 034 経鼻栄養チューブの固定 浮かない固定
- ▼2章-2節 排泄の看護技術
-
- 035 尿器による床上排泄 男性の場合(横)
- 036 尿器による床上排泄 男性の場合(上)
- 037 ポータブルトイレによる排便の介助(正面)
- 038 ポータブルトイレによる排便の介助(横)
- 039 臥床でのおむつ交換(右)
- 040 臥床でのおむつ交換(左)
- 041 間欠的導尿 男性の場合(横)
- 042 間欠的導尿 男性の場合(上)
- 043 間欠的導尿 女性の場合(横)
- 044 間欠的導尿 女性の場合(上)
- ▼2章-3節 清潔・衣生活の看護技術
-
- 045 湯を使う洗髪 ケリーパッド使用
- 046 顔の清拭
- 047 上肢の清拭
- 048 胸部・腹部の清拭
- 049 下肢の清拭
- 050 背部の清拭
- 051 足浴 ベッド上で行う場合
- 052 陰部洗浄 女性の場合
- 053 陰部洗浄 男性の場合
- 054 和式寝衣の交換
- 055 丸首パジャマの交換
- ▼2章-4節 活動・休息の看護技術
-
- 056 一本杖の3動作歩行
- 057 一本杖の2動作歩行
- 058 一本杖で階段を昇る場合
- 059 一本杖で階段を降りる場合
- 060 ベッドから車椅子への移乗 全介助
- 061 ベッドから車椅子への移乗 片麻痺(正面)
- 062 ベッドから車椅子への移乗 片麻痺(横)
- 063 車椅子からベッドへの移乗 片麻痺(正面)
- 064 車椅子からベッドへの移乗 片麻痺(横)
- 065 ベッドからストレッチャーへの移乗 移乗用マット使用
- 066 ベッドからストレッチャーへの移乗 3人で行う場合
- 067 ベッドからストレッチャーへの移乗 イージースライドを用いた場合
- 068 体位変換 仰臥位から側臥位(正面)
- 069 体位変換 仰臥位から側臥位(横)
- 070 体位変換 仰臥位→坐位→端坐位(正面)
- 071 体位変換 仰臥位→坐位→端坐位(横)
第3章 診療・処置時の看護技術
- ▼3章-1節 救命救急処置
-
- 072 一次救命処置(BLS) 意識・呼吸・脈の確認
- 073 一次救命処置(BLS) 気道確保 頭部後屈・顎先挙上法
- 074 一次救命処置(BLS) 気道確保 下顎挙上法
- 075 一次救命処置(BLS) CPR 1人法とAED使用
- 076 二次救命処置(ALS) CPR 2人法とバッグバルブマスク人工呼吸法
- 077 1人で行うバッグバルブマスク人工呼吸法
- 078 2人で行うバッグバルブマスク人工呼吸法
- 079 気管挿管の介助
- 080 直接圧迫止血法
- ▼3章-2節 与薬の看護技術
-
- 081 注射の準備 アンプルから薬液を吸い上げる方法
- 082 注射の準備 バイアルから薬液を吸い上げる方法
- 083 皮下注射
- 084 筋肉内注射
- ▼3章-3節 呼吸・循環を整える看護技術
-
- 085 中央配管設備供給口の確認
- 086 酸素ボンベの使用法 スパナを用いない場合
- 087 酸素ボンベの使用法 スパナを用いる場合
- 088 酸素ボンベの使用法 ダイヤル式の場合
- 089 酸素流量計の目盛りの確認
- 090 吸引用アウトレットへの接続とはずし方
- 091 口腔内吸引
- 092 口腔内吸引 口もと[クローズアップ]
- 093 鼻腔内吸引 [クローズアップ]
- 094 気管内吸引 準備
- 095 気管内吸引 吸引
- 096 気管内吸引 後片づけ
- ▼3章-4節 創傷管理の看護技術
-
- 097 巻軸帯による包帯法:環行帯とらせん帯で前腕を巻く
- 098 巻軸帯による包帯法:環行帯と麦穂帯で足関節を巻く
- 099 三角巾による吊り包帯法
- 100 三角巾による巻き包帯法:たたみ三角巾のつくり方
- 101 体圧分散 ギャッチアップから背抜きまで
- 102 スキンケア 殿部
第4章 検査時の看護技術
- ▼4章-1節 検体の採取法
-
- 103 血液(静脈血)の採取 準備〜刺入直前まで
- 104 血液(静脈血)の採取
- ▼4章-2節 検査法
-
- 105 簡易血糖自己測定器による血糖検査の例