Gakken
Clinical Engineering

クリニカルエンジニアリング

養成施設卒業研究コンペ 2018
 臨床現場で働く臨床工学技士には,臨床工学技士養成施設での卒業研究の充実度を広く知ってもらうこと,また臨床工学技士養成施設の学生には,ほかの施設の様子を垣間見て,自分たちの卒業研究のテーマ選びや進め方の参考にしていただくことを目的として始めた「養成施設卒業研究コンペ」も本年で9回目を迎えました.
 昨年・2017年までは,7月号の第2特集として企画し,各施設から推薦を受けた論文のうち,一次審査を通過した論文を誌面に掲載してきましたが,本年からは誌面掲載ではなく,本誌ホームページ上で全文を公開することにしました.
 本年は,過去最高となる17編のエントリーがあり,そのうち,一次審査を通過した11本のうち,以下に発表された10本の論文について,クリニカルエンジニアリング誌編集主幹による選考委員会で,「臨床工学技士業務との関連の強さ」「論文としてのオリジナリティと充実度」「研究の面白さ」「疑問点の少なさ」「文章表現の良し悪し」「図式などの適切さ」の6つの観点から審査します.
編集責任:嶋津秀昭


◆掲載卒業研究◆
1.オンラインHDF専用装置の透析液流量制御方式が血液透析濾過器におけるファウリング特性に及ぼす影響: in vitro study
青松真人ほか(近畿大学生物理工学部医用工学科)

2.IoT技術を用いた警報監視システム
阪野 樹(西野学園札幌医学技術福祉歯科専門学校)

3.血液透析患者に対する検査への応用を加味した血液透析患者に対する検査への応用
山下諒祐(東京都市大学臨床器械工学研究室)

4.PCPSの遠隔監視システムの構築
吉野 亘(埼玉医科大学保健医療学部医用生体工学科)

5.ヒートパイプを用いた,透析液廃熱利用への取組み
山本英里奈ほか(大阪ハイテクノロジー専門学校臨床工学技士科)

6.機器雑音を利用した蓄電機構試作についての提案
大東雅弘ほか(大阪ハイテクノロジー専門学校臨床工学技士科)

7.遠心ポンプ内の異音検出に関する基礎研究
小林光彦(北里大学医療衛生学部医療工学科臨床工学専攻)

8.エコーによる穿刺成功率の評価
〜ブタ静脈血管で自作した穿刺シミュレータを用いて〜

菅井麻友(新潟医療福祉大学医療技術学部臨床技術学科)

9.ヘモフィルターの血栓評価システムの構築と血栓の観察
村上桃子(新潟医療福祉大学医療技術学部臨床技術学科)

10.携帯端末を使用した際の脳機能活動性の評価
畑辺珠里(藍野大学医療保健学部臨床工学科)


*編集室より* 「養成施設卒業研究コンペ」はコンペティションであることを考慮し,選考に影響のないよう編集室による校正は行わず,原稿をそのまま掲載することといたしました.
 なお,本ページの掲載は予告なく終了することがあります.あらかじめご了承ください.