ICNR

  • 最新号の紹介
  • バックナンバー
  • ICNRについて
  • ICNR編集室へのお問い合わせ
  • 年間定期購読のお申し込み
書籍カテゴリー
ビジュアルブック
画像医学
皮膚科学
臨床工学
麻酔・救急・集中治療医学
医療とコンピューター
医学その他
バイオサイエンス
看護学
看護師国試対策
辞典・事典・カード
薬学
介護
医療安全
精神医学・心理
放射線治療学
外科学
内科学
リハビリテーション
愛玩動物看護師
雑誌
  • 画像診断
  • Clinical Engineering
  • Visual Dermatology
  • NURSiNG
  • Nursing Canvas
  • ICNR
アーカイブ
  • 細胞工学

HOME » ICNR » 2018年11月号

ICNR Vol.5 No.4

ICNR Vol.5 No.4 

サイズ:
A4変型判
定価:
2,310円(税込)
発行年月:
2018年11月28日発行
ISBN_10:
4-7809-1312-8
ISBN_13:
978-4-7809-1312-5

【特集】事例でわかる ICU看護のギモン解決ガイド

オンライン書店で購入する
  • 紀伊國屋書店
  • amazon.co.jp
  • セブンネットショッピング
  • honto
  • rakuten
  • shop.Gakken

Contents

[ 特 集 ]
事例でわかる
ICU看護のギモン解決ガイド


呼吸
1. HFNCはⅡ型呼吸不全や心原性肺水腫には使用しないほうが良い
…………………………………………………………………………………… 菅 広信
2. 再挿管は抜管前のリスク評価と,抜管後のNPPVで予防する
…………………………………………………………………………………… 山川貴史
3. 気管挿管チューブは,ガイドスタイレットを用いて入れ替える
…………………………………………………………………………………… 桒原勇治
4. 抜管後は早期より「食べる」ことを意識した準備(嚥下評価と訓練)をすべき
…………………………………………………………………………………… 末永 司
循環
5. ICU患者では医原性に浮腫が増強している
…………………………………………………………………………………… 政岡祐輝
6. ICU患者の循環血液量は,身体所見と各種パラメータを用いて推測し,
輸液反応性を確認しながら調整する
…………………………………………………………………………………… 髙橋栄樹
腎臓
7. 尿の色が濃い黄色の場合は,注意しなければならない
…………………………………………………………………………………… 安藤有子
8. 急性腎障害(AKI)は循環血液量を維持して予防する
…………………………………………………………………………………… 半崎隼人
せん妄
9. 昼夜逆転している患者は,日常生活と同じような療養環境に整えるべし
…………………………………………………………………………………… 中川 遥
10. 鎮痛は早期回復のために重要である
…………………………………………………………………………………… 清水 祐
環境
11. ICU空間の防臭は排泄管理で対策する
…………………………………………………………………………………… 栗木公孝
12. ICU入室前の生活情報を,治療および今後の生活に活かす
…………………………………………………………………………………… 林 真理
リハビリテーション
13. ICUではポータブルトイレを“リハビリテーションのチャンス! ”と捉えるべし
…………………………………………………………………………………… 三山麻弓
14. 重症患者の早期リハビリテーションにおいて,
電気刺激は効果的であるとはいいきれない
…………………………………………………………………………………… 及川真人
検査
15. ICUで活用されるエコーからは体内水分分画がわかる
…………………………………………………………………………………… 泉川梨紗
16. 日々の胸部X線からは気管チューブの位置の確認や,
無気肺や肺炎の区域の見極めを行い,ケアにつなげる
…………………………………………………………………………………… 十文字英雄
17. 医師が喀痰や尿などを迅速にグラム染色するのは,
起炎菌を推定し早期から狭域で適切な抗菌薬を選択するためである
…………………………………………………………………………………… 杉原聖子
スキンケア
18. HFNC時の鼻孔周囲の褥瘡予防には,スキンケアと外力低減対策が効果的である
…………………………………………………………………………………… 志村知子
19. 低体温療法中の全身清拭は,治療の妨げにならないように注意し,
そのケアの目的を明確かつ共有することが重要である
…………………………………………………………………………………… 山本由美
20. ヘッドアップ(頭部挙上)による褥瘡は,ポジショニングと背抜き・足抜きで予防すべし
…………………………………………………………………………………… 大北沙由利
口腔ケア
21. 意識障害などで歯を食いしばる患者には,マウスピースを有効に活用する
…………………………………………………………………………………… 長嶺千代
22. 溢れ出る唾液には,体位管理と分泌物の垂れ込みを防止する工夫が有効である
…………………………………………………………………………………… 里井陽介
23. 口腔内の乾燥が激しい場合は,清掃と保湿,保湿を保つ対策を一連で継続せよ!
…………………………………………………………………………………… 妹尾育美
家族ケア
24. ICU患者やその家族の満足度は,HCAHPSやFS-ICUで調査できる
…………………………………………………………………………………… 立野淳子
25. PICS予防として,容易に実践できるケアはPICS・PICS-Fについての書面での情報提供である
…………………………………………………………………………………… 山口貴子
その他のケア
26. ICUでの栄養管理は,トラブルを回避するためにプロトコールを用いるべきである
…………………………………………………………………………………… 大城和也
27. 嘔吐を繰り返すICU患者には,迅速かつ適切な原因検索と,
緊急性の判断,継続的な全身状態のモニタリングを行う
…………………………………………………………………………………… 中本有史
28. ICUにおいてダブルチェックは,エラー頻度を低下させる,
効果的な安全管理対策である
…………………………………………………………………………………… 森 直美
学習・スキル
29. 学んだ知識はリフレクションで実践に結びつける
…………………………………………………………………………………… 後藤なおみ
30. ICUでの治療や看護では,各学会が作成しているガイドラインが参考になる
…………………………………………………………………………………… 藁田希世和