書籍カテゴリー
ビジュアルブック
画像医学
皮膚科学
臨床工学
麻酔・救急・集中治療医学
医療とコンピューター
医学その他
バイオサイエンス
看護学
看護師国試対策
辞典・事典・カード
薬学
介護
医療安全
精神医学・心理
放射線治療学
外科学
内科学
リハビリテーション
愛玩動物看護師
雑誌
  • 画像診断
  • Clinical Engineering
  • Visual Dermatology
  • NURSiNG
  • Nursing Canvas
  • ICNR
アーカイブ
  • 細胞工学

HOME » バイオサイエンス » 細胞工学別冊 » 超実践バイオ実験イラストレイテッド レッスン1

HOME » バイオサイエンス » 超実践バイオ実験イラストレイテッド レッスン1

HOME » バイオサイエンス » バイオサイエンスその他 » 超実践バイオ実験イラストレイテッド レッスン1

シリーズ:
細胞工学  > 細胞工学別冊

細胞工学別冊  超実践バイオ実験イラストレイテッド レッスン1 キットも活用 遺伝子実験

著:
西方敬人(甲南大学理工学部生物学科/甲南大学先端生命工学研究所(FIBER))
真壁和裕(徳島大学総合科学部自然システム学科)
頁数:
188ページ
定価:
4,180円(税込)
発行年月:
2005年12月15日発行
ISBN_10:
4-87962-296-6
ISBN_13:
978-4-87962-296-9

大好評「バイオ実験イラストレイテッド」シリーズ姉妹編.
実験をサクサクこなせるテクニックが満載.

オンライン書店で購入する
  • 神陵文庫
  • 紀伊國屋書店
  • amazon.co.jp
  • セブンネットショッピング
  • honto
  • rakuten
  • shop.Gakken

第1章 実験ノートの作り方
1 必須な項目
2 書いておくと良い項目

第2章 実験の基本と試薬の調製
1 実験室での注意事項
 1-1 ラボベンチ
 1-2 ラボコート
 1-3 ラボグローブ
2 実験器具の取り扱いと注意
 2-1 メスシリンダー
 2-2 パスツールピペット,駒込ピペット
 2-3 メスピペット
 2-4 マイクロピペッター
 2-5 マイクロピペッターのキャリブレーションと練習
 2-6 マイクロチューブ
 2-7 電子天秤
 2-8 遠心機
 2-9 オートクレーブ
 2-10 乾熱滅菌
 2-11 pHメーター
 2-12 pH試験紙
 2-13 分光光度計
 <コラム>OD(optical density)とA(absorbance)
3 試薬の調製
 3-1 単位のいろいろ
 3-2 希釈計算の仕方
 3-3 実験用の水
 3-4 滅菌法

第3章 分子生物学実験の基本操作
1 酵素の取り扱い方
2 制限酵素によるDNAの切断
3 フェノール抽出
4 アルコール沈澱
 4-1 アルコール沈澱に用いられる塩
 4-2 エタノール沈澱(エタ沈)
 4-3 イソプロピルアルコール沈澱(イソプロ沈)
 4-4 PEG沈澱
5 DNAのアガロースゲル電気泳動
 5-1 アガロースゲルの作製と電気泳動
 5-2 ゲルからのDNA抽出
 <コラム>DNAの電気泳動の実際

第4章 大腸菌の取り扱い
1 大腸菌を扱う際に必要な無菌操作
2 無菌操作の注意事項
 2-1 実験器具,実験試薬の滅菌
 2-2 実験器具,実験試薬の滅菌状態の維持
 2-3 実験操作中における浮遊塵,落下塵の混入の防止
 2-4 実験操作中における未滅菌の物への接触の防止
3 シングルコロニーのピックアップから液体培養へ
4 液体培養からプレート線画培養(ストリーキング)へ
5 液体培養からフローズンストックの作製
6 フローズンストックからの培養

第5章 ゲノムDNAの調製

第6章 PCRの基本
1 一般的なPCR法
 1-1 PCR用試薬
 1-2 サーマルサイクラー(PCRマシーン)
2 プライマー設計
 2-1 一般的なプライマー
 2-2 ネステッド・プライマー
 2-3 ディジェネレート・プライマー
3 ライブラリーからの遺伝子末端の増幅
4 PCR産物の精製

第7章 ベクターとのライゲーション
1 ベクターの調製
 1-1 1箇所で切断したベクターの調製
 1-2 2箇所で切断したベクターの調製
2 ライゲーション反応の種類とインサートDNA末端の加工
 2-1 制限断片のクローニング(標準的なライゲーション)
 2-2 プライマー中に制限酵素サイトを入れたPCR産物のクローニング
 2-3 pol I 型酵素によるPCR産物のクローニング(TAクローニング)
 2-4 α型酵素によるPCR産物のクローニング(TArget クローニング)
 2-5 平滑末端を作ってクローニングする場合

第8章 形質転換からコロニーPCRまで
1 コンピテントセルの準備
 1-1 市販のコンピテントセル
 1-2 簡単なコンピテントセルの作製法
2 コンピテントセルの形質転換
 2-1 大腸菌へのDNAの導入
 2-2 寒天培地への植え継ぎ
 2-3 コロニーの確認
3 インサートチェックのためのコロニーPCRとマスタープレート
 3-1 PCR反応マスターミックスの作製と分注
 3-2 コロニーピッキングとマスタープレートの作製
 3-3 PCR
 3-4 アガロース電気泳動とゲル染色
 3-5 マスタープレートとの照合
 <コラム>ブルーホワイトセレクション

第9章 プラスミドプレップ
1 キットを使わないミニプレップ(アルカリ法)
 1-1 プラスミドの調製
 1-2 プラスミドの精製
2 キットを使ったミニプレップ
3 ミディプレップやマキシプレップなど
 <コラム>エンドトキシン

第10章 プラスミドDNAのシークエンシング
1 シークエンス反応
2 反応産物の精製
3 PRISM310の運転
4 終了したら
 <コラム>長いDNAはどうやって読む?

第11章 RNAの抽出
1 通常の細胞や動物組織からのRNA抽出
2 繊維質の組織からのRNA抽出
3 poly(A)RNAの精製

第12章 cDNAの合成と定性的RT-PCR
1 cDNAの合成(逆転写)
2 一般的なRT-PCR
 2-1 preparativeなRT-PCR
 2-2 analyticalなRT-PCR
 2-3 多数の微量サンプルからのRT-PCR
3 5'RACEと3'RACE
 <コラム>RT-PCRのコントロール

付録 試薬の組成・調製法とマスターシート
1 いろいろな試薬の組成とその調製法
 1-1 一般的な試薬
 1-2 大腸菌用培地の培養試薬
2 マスターシート